『Gジェネエターナル』に登場するユニット「サイコロガンダム」は、その奇抜な外見とは裏腹に、極めて高い防御性能と支援効果を備えた耐久型ユニットです。強敵襲来イベントで入手可能で、特にビーム耐性やデバフ能力に優れており、高難易度ステージでも堅実に活躍できます。
基本情報・総合評価
項目 | 内容 |
---|---|
ユニット名 | サイコロガンダム |
レアリティ | SSR |
タイプ | 耐久型 |
出典作品 | 『SDガンダムワールド ガチャポン戦士 スクランブルウォーズ』 『機動戦士Zガンダム』 『Zガンダム A New Translation』 |
入手方法 | 強敵襲来イベント「サイコロガンダム」報酬 |
特徴タグ | 宇宙世紀/ガンダム系/大型機/一撃必殺 |
評価
高HP・高防御に加え、敵の能力を下げる効果付き武装を所持する優秀なタンク役。ビーム攻撃に対しては「Iフィールド」によって非常に高い耐性を持ち、長期戦で前線を維持するにはうってつけのユニットです。リセマラ対象としてはややマニアックですが、防衛役としては一線級の性能を誇ります。
ステータス
ステータス | 初期値 | 最大値(Lv100) |
---|---|---|
戦闘力 | – | 1512 |
HP | – | 8765 |
EN | – | 68 |
攻撃力 | – | 720 |
防御力 | – | 1062 |
機動力 | – | 759 |
移動力 | – | 5 |
地形適正
宇宙 | 空中 | 地上 | 水上 | 水中 |
---|---|---|---|---|
◯ | ◯ | × | × | × |
機構
項目 | 内容 |
---|---|
サイズ | 2×2(大型機) |
性能評価
HPと防御力が非常に高く、数値上でも最高峰クラスの耐久性能。移動力5と大型機にしては意外に軽快な移動範囲を誇ります。
武装一覧
武装名 | 種別 | RANGE | 威力 | EN消費 | 命中 | CRT | 効果 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
タックル | 格闘/物理 | 1-1 | 3156 | 21 | 100% | 5% | 特殊効果なし |
全周囲メガ粒子砲 | 射撃/ビーム | 2-4 | 3333 | 27 | 100% | 0% | 敵の攻撃力-20%(1ターン)、水中で威力半減 |
サイコロミサイル | 射撃/特殊 | 3-4 | 4560 | 38 | 100% | 10% | 敵の命中率-5%(1ターン) |
武装評価
「サイコロミサイル」は威力・効果ともに優秀で遠距離から敵を弱体化。「全周囲メガ粒子砲」は範囲攻撃としても扱いやすく、ボス戦での支援にも向いています。ただし水中では火力が大きく落ちるため出撃場所には注意。
アビリティ
アビリティ名 | 効果 |
---|---|
防御力上昇Lv2 | 自身の防御力が10%上昇 |
IフィールドLv2 | ビーム射撃武装からの被ダメージを40%軽減 |
アビリティ評価
ビーム攻撃主体の敵に対してはほぼ鉄壁。高防御ステータスと合わせて、ビーム系ボスとの長期戦では非常に頼れる存在になります。
総合レビュー
サイコロガンダムは、硬さと弱体化支援に特化したユニークな耐久型ユニット。その外見や設定はネタにされがちですが、性能面では一級品です。とくにビーム主体の高火力ボス相手には「盾役」として理想的で、編成に1体いるだけで戦術の幅が広がります。
ただし水中戦や地上戦は不得手なので、出撃マップには要注意。適正環境で使えば、頼れる壁役として部隊を支えてくれる存在になるでしょう。